滋賀県 彦根ゲストハウス無我 ママさんのブログ

漂泊の旅・第二の故郷、としての【宿り】の場所を作っていきます。宿泊される方の思いをしっかり見つめて、模索する日常のあれこれを記します。

2020-01-01から1年間の記事一覧

花言葉に涙する

耐えよう そんな言葉が新聞の見出しにあって目を止めた。 同感であった。 パンデミックになって一年になる。 ゲストハウス無我の動きは止まっているが、 ゲストハウス無我の時間は刻まれている。 私はやっとこの家の庭の草木と向き合うことができ、日々新鮮…

エモい

ご近所の奥様と本当に久しぶりに会話をしました。 玄関にお正月飾りを取り付けながら、道を挟んで2〜3の会話だったのですが 何でしょうねー⁉︎この嬉しさって!!! 人と会う、人と話す、 このことがこんなに気持ちを明るくするなんて。 自分自身の気持ちの動…

遅かった電話

『この電話番号は現在使われておりません』 って、音声案内はドラマ以外で初めて聞いたかもしれない。 今夜ある知人宅の固定電話に電話をした結末。 半分納得と、半分後悔。 ネット難民だと言っていた人なので、もちろんSNSにも引っかかってこない。 消息を…

クリスマス

コクられちゃった とか 似つかわしくない人が可愛いものを買っていた=彼女へのプレゼントかな とか 知らない人のことでも報告を受けると温かい気持ちになります。 温かい、を通り越しコーフンしそうです。 コクられちゃった人は実際、当宿のゲストさんでし…

単なる趣味

滋賀を舞台にした小説をできる限り読んでいる途中です。 が、第二弾。 湖を歌った歌をリサーチしたら面白いかも、、、と思い立ちました。 少し捜したら、昭和歌謡に結構あるようです。 エキゾチック、異国情緒、が受けた時代に『湖』がテーマの曲はロマンそ…

反映

ギャグアニメ(もちろん昭和だ)の『ハクション大魔王』に 魔王がモーレツ(現・パワハラ)じいちゃんに半ば連れ去られ、 山中の鶏舎で強制労働させられる話がある。 魔法も禁じられ、食の提供もほぼないため、魔王は痩せ細ってしまう。 あの魔王が、養鶏し…

素敵な一日

今日は年に2〜3回のノビノビ解放日。 野菜、食べない。 ジャンク、ばかり。 アンチエイジング、どうでもいい。 いいのいいの。 はいはい。 自分だけの時間がある日。 スーパーのカゴの中、とても主婦と思えないものばかり。 でも気にしない。 一瞬、プリンで…

コインランドリーブルース

ここ2〜3日の雪掻き作業で塩カルに塗れた衣類一式を持って コインランドリーにやって来ています。 最近所々でお見かけするコンビニ併設の24時間営業コインランドリー。 元々、旅先でコインランドリーに行くのが好きだったので ちょっとした旅気分です。 わた…

天気予報どおり昨日から降雪の彦根。 日本海側、北陸が大雪になると滋賀県北部も大雪になります。 昨夜はみぞれだったので、屋根を打つ音が賑やかでしたが 今夜は非常に静か。ってことは深々と雪が降っているのでしょう。 もう瞼が落ちそうなので、就寝させ…

ルーチン見直し

歯磨きに関して、特に歯ブラシの管理方法をあれこれ試行錯誤していました。 なんてことは無い、 今までより短い期間で新しいものに交換していこうという結論です。 特に、この冬場、泊まり込みでの仕事に行く家族には、 1日1本使い捨てしてもらうことにしま…

討ち入りの日

「12月14日、討ち入りの日」 軽快に日誌を書きながら言ったのは、元同僚(赤穂付近の出身)。 「パンタロンタイプだと『松の廊下』みたいなの」 と言ったのも、別の元同僚。 それぞれ当時ヤンキーあがりな感じのイケイケで、 赤穂浪士なんて関係なさそうにみ…

玉乃井湯

いつかの銭湯。 良かった、間に合った、、、銭湯にそんな思いで訪問するようになった近年。 私は銭湯の〇〇作りとか関東風・関西風とかは分かりません。 ただ、時空ポケットに裸でお邪魔する感覚が堪らないだけです。 こちらの愛知県一宮市の玉乃井湯さん。 …

写真館

実家に鎮座する平成時代の私の写真のアルバムは ほぼ100%飲み会の写真と言っても過言ではない。 ステップだと思っていた数々の経験は 本当にステップだったのか? 最近よく思うのは 【もう二度と〇〇のような経験はしないだろう。あれが最後だったんだろう】…

昨日は、主人の京都の父の命日でした。 墓参はコロナ第3波のため自粛しましたが、 亡義父が好きだったカフェでお茶して偲びました。 同じチェーンカフェが近くにあってよかったです。 京都では何度か御一緒してコーヒーをいただいたものでした。 主人よりも…

男盛りなる言葉は死語かも

今年、偶然にもゲストハウス無我に所縁の男性二名が家を購入しました。 その二人はお互いを知りませんが、 年齢や立ち位置などの共通項が多く、見比べてしまいます。=応援しています️‍。 大きな決断とプロセスを経て、足場を固め、 ますます良い仕事へと躍…

二度目

市の乳がん検診に行きました。 二年に一度、ハガキでお知らせがきます。 簡単な問診とマンモグラフィー撮影です。 両腋窩を含めた乳房を専用の機器で撮影しますが、 いい位置で撮れるように女性放射線技師さんが丹念に手で乳房を触りセットします。 そしてギ…

チエンナーレ2020

知り合いの100歳超えのおじいさまのお宅にお邪魔することがあります。 ある時は入り口付近に【濡れタオル】、 ある時は【蠅とり紙】、 が、ぶら下げられていました。 濡れタオルに至っては、タオルの端が水を張ったバケツに浸かり湿度が保たれる仕組み。 原…

近場攻め

近場を攻めています。 伊吹山 旧春日村 山室湿原 香良の湯 県道・多賀ー上石津線O旅館の内湯(予定) Aキャンプ場(予定) などなど 当初、移住して宿運営の合間にちょこちょこ行こうと思ったのが甘く、 かなり甘く、、、 行動にうつせないわりには行きたい…

ロバのパン♪

岐阜の実家に帰省中、 突然母が「『いなかっぺ大ちゃんの数え歌』、、、じゃなかった、、、」 しばらく考え込み、 「そうそう『ロバのパンの歌』!!あれはいいよね」と言い出した。 (よかったよかった思い出せて。) テレビでお笑い芸人さんが歌ったら、そ…

コレクション①

北陸ローヤルボトリングのローヤルさわやかandオーカワパンのコーヒーサンド (福井県の某スーパーで購入) 高橋製菓本舗のポエムケーキ、カフェテリア、アーモンドフィンガー (滋賀県東近江市の某スーパーで購入) 芙蓉製菓本舗のあられ巻 (滋賀県米原市…

予定

なぜか、誰彼ともなく今月のスケジュールを書く欲求が噴出。 11月だというのにカレンダーが登場した。(掛けてすらなかったのに) 忙しすぎると書き込む手間が無く、 ヒマ過ぎても書き込む必要が無い。 つまり今は中間の按配。 直近での予定は、オンライン無…

琵琶湖の西へ月は沈んだ

ここ彦根は、湖東地域と言って琵琶湖の東側に位置します。 なので、湖の西へ沈む月を見ることが出来ます。 そう、11月1日は ほぼ快晴の満月の夜でした。 3時半頃、オーナーアンドゲストさんはカメラや三脚などを持って 琵琶湖岸へ行きました。 とにかく寒い…

今夜は21時消灯、さて何処へ何をしに行くのでしょう

天気予報、、、 ばっちり、 ゲストさん、、、 同意が得られたので、 超早起きしてお出掛けしましょう。 私はちょっぴり歯が痛かったので鎮痛剤を服用(すぐ楽になりました)、 明日に備えます。 じゃあおやすみなさい💤 いい写真が撮れますように🙏🏻

北欧化

うっかり、自室に暖房を入れてしまい暑くてしんどくなっている今夜。 毎晩、頭部にアイスノンを枕にして寝ているっていうのに。 そして今夜は訳あってアイスノンが使えない状況の日。 あー間違えたなーーー。失敗。 更年期真っ只中のため、今日の日中なんか…

ロマンを感じるところ

配属、転勤、入学、などで見知らぬ土地に移り住むことがあります。 先日のゲストさんは、ある都市に配属になった時 その地のゲストハウスをシラミつぶしに泊まった、と仰っていました。 随分前ですが、歩いて琵琶湖一周をしている途中だというゲストさんは …

夕べの夢の今朝醒めて

眠っている時に見る夢は、死んだら見ないのだろうとすれば、 現実と同様に生きている間の貴重な体験なのかもしれない。 今朝見た夢で、、、、 なぜか旦那さんは同じ、なぜか京都でゲストハウスをしていて、 (コロナ禍でなかなか会えなくなってしまった)リ…

キュンときた無意識

人の前で、手刀を軽くチョンとしながら横切られることがあります。 今日コンビニで男性が私の前をそうやって横切りました。 え、 なんかこのキュンときたのはナニ、、、 無言ですがなんか伝わるものがありました。 無駄な大声が禁忌なご時世にはうってつけな…

移住相談

数年ぶりにゲストハウス無我を尋ねてくれたEさん。 「移住でしょう」 と一番に訊いてみました。図星でした(笑)。 ダブルワーク、、 ワーケーション、、 仕事旅、、 Iターン、、 永住、、 二拠点生活、、 いろいろありますが、彼女の口からは【二拠点生活…

余地の宝庫

深追いをしないこと。 私が旅をする時、気をつけていたこと。 自分の見たいこと、知りたいこと、 出会った人にしても。 旅は制限時間があるようで、無かったりもする。 見つけられなかったものがあっても、 「縁が無かった」「次来た時の楽しみにしよう」「A…

和色

「西洋のとある国民の色彩感覚は全6色くらい」という話を聞いた。 これは、コロナ禍の受け止め方と国民性は大いに関係があるという話の中で、 特にそれを【色彩感覚】で例えて考察されていた。 日本には和色(日本古来の伝統色)があって、 ざっと調べただけ…