滋賀県 彦根ゲストハウス無我 ママさんのブログ

漂泊の旅・第二の故郷、としての【宿り】の場所を作っていきます。宿泊される方の思いをしっかり見つめて、模索する日常のあれこれを記します。

2019-01-01から1年間の記事一覧

日本建築科

新潟県立新津工業高校に日本建築科があると聞きました。 大工さんから実技が学べるとか。 今、ゲストハウス無我の第二期工事には、 一期目にお世話になった大工さん、工務店さん、皆さん【弟子】をお連れです。 伝統技術は継承しなければなりません。 ベテラ…

頑張れ

30代半ば、くるよーグサッと、わけもわからない痛みやしんどさ、、、 昔、旅先で旅人たちと語り合ったことがある。洗礼だよねって。 皆同じなのだと妙に安心した。 40代、さらに味をしめ、もっとグレードアップした病状に直面。 原因は、ほぼストレスとホル…

タラレバ

・・だったら ・・と言ってもらっていたら ・・こんな人に出会っていたら 犯罪を犯した犯罪者がよく言う言葉らしい。 健康的に幸せに暮らしている大多数の人々は、甘えだと思うだろう。 少年犯罪でも同様に、このタラレバは罪を犯した少年の口から出るらしい…

習俗とか進化とか

スーパーのレジでのこと。 高齢の男性がレジを通した品物をその場で全て自分のリュックの中に詰めてもらっていました。 ニコニコ、リュックの口を開けて待っていました。 釣り銭までも、財布の中にレジのお姉さんに入れてもらっていました。 ニコニコ、財布…

至福の時

コタツ掛けカバーを手編みで製作するのはは人生最後かもしれないが 神が降りてくるのは何度かあるかもしれない。 そんなことを考えながらモチーフを生産中。 まだまだ半分以上作らなければなりませんが、 実のところ終わってしまうのが寂しいと生意気なこと…

第二期リノベーション始まりました

12月になりました。ゲストハウス無我の一部リノベーションが始まりました。 築100年越えの古民家を購入して以来、【減築】が希望でした。 減築といってもグサッと減ってしまうことはないので、外からは判らないと思います。 健康的にダイエット、くらいにな…

友人

今年も残り一ヶ月。巷は忘年会シーズンですね。 一度、職場の先輩に誘われて年越し詣りのため、岐阜県不破郡にある南宮大社へ行ったことがある。 先輩は看護師でありながら、自営業もして、夫の愛人の子供も育ててしまう、霊感強い、、、 はっちゃけた女性…

続 愛知・岐阜の喫茶店文化②

自家製の一斤の食パンがこちらの岐阜市内のモーニングの目玉。食べきれなかったら、持ち帰りできる紙袋も置いてあります 以前、岐阜市に居住していた時、一時間くらいかけて愛知県(旧尾西市)へ車で通勤していた時代がある。「岐阜から来ています」と自己…

手渡されたもの

「ちょっとコレ始末してくれ」と慌てるダンナさんから手渡されたものーーー。 お灸 消しても良かったみたいだけど、あら勿体ない。 私も久し振りにお灸しました。 庭で月を見ながら。 このあと平和堂に行ったので、さぞかしナゾの煙臭さだったと思います。 …

二ヶ月

「山の湯、本当に廃業したんやな」 先日突然クチにしたダンナさんである。二ヶ月になる。 遠方、県外の方からの問い合わせの多さに観光協会がビックリしている旨を聞いた。 意外と地元は静かに受け入れていたような気がする。 その日が来たか、というように…

独り言なので気にしないで

最近見かけなくなったなあシリーズ。 ハンカチ、ティッシュを携帯する女の子。 席をサッと女の子に代わってあげる男の子。 飲み物をこぼした時サッと自分のポケットティッシュを差し出す。 ストーブに近い席を譲ってあげられる。 こんな異性の心遣いって私は…

秋の夜長

時期的に喪中はがきが連日届きます。 大変な一年を過ごされたことだとお察しいたします。 何もお力になれませんが、思い出してくださって 縁を感じてくださったことに感謝いたします。 取り急ぎ、はがきや電話で返信をさせていただきました。 ゲストハウス無…

鑑賞の仕方

Yさん(民俗学の達人、リピーターさん)にヴォーリズ建築の豊郷小学校の 鑑賞の仕方を教えてくださったことが強く印象に残っています。 小学校なんだから、子供の目線になって、朝から夕方まで過ごしてみるのさ。 夕方の日が傾いた頃は最高だぜ、ヴォーリズ…

警察手帳を見せられても疑え

先日、自治会の防犯懇談会に出席しました。 地元の交番の警察官のレクチャーがあり、当地域の犯罪件数が年々減少傾向である、 滋賀県内の十五年前からみれば半減しているとのことでした。 こういった地域の活動や個人の防犯意識が向上した成果だという話です…

今年の一文字(私的)

少しだけ早いのですが、今年の一文字は個人的に【洗】です。 理由① ゲストハウス無我のお客さん布団を業者に洗浄していただきました。 布団に限らず、水で洗えるということの有り難みを感じています。 理由② 〝肉体関係なんて洗えば落ちるのよ〟 昭和時代の…

遺跡の発掘

遺跡の発掘の作業員をした事があって、時々その話題で話に花が咲く。 つい語ってしまうが、単に変人さを確かめられているのだと自覚するようになっている。 発掘作業そのものよりも、そこでの(東北地方のある村)生活や、おばちゃんから聞いた話が 極上の宝…

介入

先日、ゲストハウス無我のオーナーは自治会長の仕事の一環で 「認知症を知る」というテーマの出前講座をsettingしました。 講師のお話が非常に面白く、参加者は満足されたようです。ホッとしました。 無我のリピーターさんの中には、介護の行き来に宿泊して…

冷たい雨

少し寒かったが、車の中から適度に綺麗な雨粒を見ていたくなって大きなお店の駐車場で一休み。 最愛の人の幸せな暮らしが続いて、平穏に長生きしてほしい。 それをそばで支える役目が私でなくても。 こんなことを思い続けた15・16・17才の私。 生活力もなけ…

ウモレボン市に初出店

彦根に移住して六年、ウモレボン市に初出店、その体験を得ることができました。 前夜は緊張してほとんど準備に身が入らず、離婚届を書き上げるほどのパニック(冗談)。 加齢と共に、初体験に対して貫禄と思える堂々たる無神経さが備わってきた反面、 鎮静剤…

日本が好きだから

大きな災害があると、何の変哲のない日常の有り難みを痛感します。 お店に毎日同じ品物が並んでいる、電気が使える、、、は 幸せなことなんですね。 失ってみて、気付く。この繰り返しが人の世。 にしても、ちょっと惨すぎませんか。自然の猛威。 教訓が生か…

美への調整

調整する、ということが仕儀やプライベートで度々発生する。 主に、日程の調整なのだが。 あなたと私、だけならまだ楽だが、3人以上はたいへん。 先日、当フォトスタジオでのポートレート撮影の日程の調整をしたが 3人とのやりとりだったため混乱一歩手前で…

寝言

ノーベル医学生理学賞の新聞記事を読んで、ダンナさんが唸る。 学生の時、学校なんか行かずに数学を死ぬほど勉強すれば良かったと。 よく言っている。 それは大人になってしまったからそう言える。 10代でその選択はできないよ。 いつも私が答える。 そして…

秋海棠

庭の草むしりで久しぶりに、北側に行ってみると眩暈がするくらい咲いていました。 秋海棠(シュウカイドウ)です。 です、と言っていますがネットで調べて知ったところです。 日陰を好むそうなので、北側に生息しているのですね。 今まで気づかなかったけど…

自動販売機

先日、友人が「50代以上の人の【サボる】っていう文化はイイ」との言葉に え?人類共通じゃないのかーーーと、それこそカルチャーショックだった私。 ダンナに言うと、「今の人は余裕がなくなっているんやなあ」としみじみ。 同じようなことで【反抗する】も…

卒業アルバム

卒業アルバムについてちょっと話題になったので、思い出したことが。 私の高校の卒業アルバムだが、 学校イベントページに明らかに違う学年の一団の写真が掲載されているという件。 一人も知っている顔がいない。 二、三年前の生徒たちかも。 そのイベント自…

体験移住のサテライト

Mさんがゲストハウス無我をサテライトとして、滋賀移住を画策し始めて3年です。 移住完了まで、ほぼ9割が整ったのではないでしょうか。 自営をされますが、引っ越しが済めばすぐスタートできるように準備されています。 写真は、 商品化するためのサンプルで…

ユウウツがイメージできないのは今も同じかも

街を歩く男子中学生が友達同士、「ストレスかけるなよ」とふざけていた。 私は彼らと同じ年頃の時、ストレスという言葉を使えなかったと思う。 「癒し」「メンタル」は耳にしたことすら無かった。 自分で言うのも何だが、私はマセていた方で、 小学生の頃か…

バランス

ある人からの要望で作成しました。 ネクタイをリメイクして、小銭入れです。 出来る時はパッと出来ます。 裏側は図らずも名刺や切符入れになっています★ ネクタイもですが、ワイシャツも生地の丈夫さが魅力です。 昔からですが、野生に身を置く(旅に出る)…

謎の山脈

時々見るのだが、謎の山脈、の夢。 東側からも西側からも車のルートがあり、ご丁寧に両側の中腹に温泉旅館もある。 昨日は、峠越えは無理な気がして、北か南かへ大周りしようと悩んでいた。 北か南か。決断をせまられながらも、魅力的な銭湯が目に入ってしま…

信楽からの客人

私が信楽の宿・いろり〜な さんにお邪魔してから一年になります。 そこの宿主さんが、遊びに立ち寄ってくださいました。 お互い元気であるという近況と、 貴重なお知らせ(ショックな報)がもたらされました。 あまり遠出はしないと聞いていたので、立ち寄っ…