滋賀県 彦根ゲストハウス無我 ママさんのブログ

漂泊の旅・第二の故郷、としての【宿り】の場所を作っていきます。宿泊される方の思いをしっかり見つめて、模索する日常のあれこれを記します。

2020-01-01から1年間の記事一覧

迎撃回想

ゲスト(大学生)さんをみていて、 自分が初めて一人暮らしをした時を回想。 まかない付き女性専用九部屋暮らし、、 銭湯と共同温泉ザンマイ、、 下宿の前身は元遊郭、、 毎晩大騒ぎ、、 替え歌、、 建物の写真が一枚も無い、、 本当に居住したのか、、 あま…

canaries

「ちょっと今話すことでもないけど、いいか? 黄色いカナリア(みたいな、と言ったと思う)の集団が庭に来ていたんやけど」 朝、言いに来た旦那さん。 どう考えても今話して欲しいことだし、 どう考えてもカナリア(疑)は見たいし。 また来て欲しいなあ黄色…

オンライン移住

本日はすでに彦根移住を果たしたMさんを交えてのリモート交流でした。 彦根に住み始めて3か月というMさんは、 「嫌なことは一つもない。」ときっぱり。 ほんとですかー?と何回か聞き返しても答えは同じでした。 ご近所のお年寄りさんともおしゃべりしてい…

遠隔会議

月末なので来月の方針の話し合いをしました。 自営業ですから日曜日でも会議をします。 以前は「当面、これで行こう、、、」でしたが、 コロナ時代になって先が分からないので、一ヶ月をメドにしか方針を立てません。 オーナーはホームページのシステムの調…

つげ義春でバランスをとる

大好きな件りがある。 だって前世がなかったら私たちはまるで、 まるで、、、 まるでなんだというのですか ゆ、、、 幽霊ではありませんか つげ義春の「ゲンセンカン主人」である。 解釈が大変で、私にはこれ以上説明が出来ない。 でも、時々このページへや…

飾らない魅力

彦根市に隣接する犬上郡甲良町の「香良の湯」に最近週1ペースで足を運んでいます。 温水プールに併設した公衆浴場で、前から存在は知っていたのですが 非温泉なので優先順位が低かったのです。 ところが、最初の出会いで一気に株が最高に上昇! 地元のご老人…

異国の地でのパンデミック

パンデミックの中、帰国できず日本に留まっていた外国人就労者が 多数いたのでしょう。 このシルバーウイークの4連休でそれを知らされた思いです。 そういった人たちが何人かゲストハウス無我に【宿り】にきてくれました。 じっと耐えているのは日本人だけ…

衝動

先日、スーパーの薬剤コーナーをチラ見したら、二度見。 【ビワ湖浣腸】なんて陳列されている!私が知らなかっただけなのか?普通なのか?イチヂク浣腸と隣り合っているけど、、、。 買いたい。 いやいや今必要ない。 ネーミングにやられて買う食品は多いけ…

第二のふるさとだと思って来てね

シルバーウイークの四連休、 以前海外から日本へ移住してお勤めしているという 無我のリピーターさんが久しぶりにお越しくださいました。 早めに荷物を預けにやってきて、 すでにスイス(ハンバーグで有名な彦根の人気喫茶軽食店)で ランチを済ませていまし…

雑談

リモートでゲストさんと交流するようになって、 「リモート、イイね」 偽らざるオーナー、女将共々の感想。 かなーり昔の話で恐縮ですが、私は入学した中学校(岐阜市)が生徒数2000人近い マンモス校だったので、実は最先端のリモート風スクールライフでし…

煮え繰り返るSeptember

ある人が、割れたお茶碗や買い換えたあとの食器などの活用法を 伝授してくれました。 ビニール袋にまとめておいて、 頭に血が上った時に、庭石かなんかに思いっきり当てることを。 うちは幸い四方を建物で囲む中庭。 庭石たくさん。 何十年も前、非常に聡明…

非メルヘン

図書館では決まって民話を読む。 市町村単位で個別に伝説・伝承・昔話がまとめられ(滋賀県の場合)、 ここ2年くらいで大体網羅、 県民性がどうやって培われてきたか勉強になった。 人間関係のどの部分がハードなのか、どの部分がユルイのかも傾向としてあ…

もうじき8年かな、、結婚して

趣味、価値観が合わない夫婦。 それは私たち。 おかげで知らない世界を垣間見ることばかり。 私の話の中で唯一「あ、素直に聞いてくれているな」と感じる話題が、 野球。 ダンナさんは野球とは縁のない人生だったようである。 (私は中学時代ソフトボール部…

延命湯

滋賀県東近江市の銭湯・延命湯に行きました。 風情抜群で、駐車場からのアプローチにテンションが上がりました。 川のせせらぎが聞こえて、柳が揺れて、、、。 看板犬は男湯に。 カワイイ顔しています。 時々通る近江鉄道。 八日市駅に近くて、かつて繁栄し…

アップデートして成長しよう

自治会長の仕事を手伝いつつ、思い出したことがある。 三年程前、町内での自宅葬(独居の御老人であった)のこと。 急な他界であったことや、身寄りが遠方の親戚のみであったこともあり、 町内の十数名程が御自宅へ集まり、お坊さんを依頼しお経を上げてもら…

給湯器の怪談

宿泊棟専用の電気給湯器から異音があったのが先々週。 すぐメーカーに電話し、3日後くらいに担当者がお見えになり、 電気系統は異常なし。 水道系に当たってくれというので、当館の建設時からの工務店さんに相談。 やはり3日後くらいに水道専門者がお見えに…

明日を捨てる

自称メモ魔である。 (あ、メモ魔って死語でしょうか?) 写真も撮るけれど、メモ書きしたりロングに書き写すのも好きである。 30歳前後、自分に何かそういうクセを作った方がいいなと思ったからだ。 つまり戦略 すっかりそのクセも板についた頃、 どこかの医…

保冷枕 愛

いわゆるアイスノン 夏の暑さと更年期障害で、寝る時の氷枕使用がルーチンです。 ナース時代、慢性呼吸器疾患の患者さんが就寝時このアイスノンを希望する人が多かった のですが、今一つ質問する気が起きず悔やまれています。特別な傾向や嗜好があったかも。…

断腸の思い

よく聞く言葉ですね。 ハラワタ(腸)がちぎれるほどの辛い思い、です。 本当にちぎれたことのある私は、 やっと三年になり調子が良くなりました。 回復も一段落なので、これからいろいろ整えていきたいです。 体重⁉︎とか。 有名な方が会見でよく使う断腸で…

ホテルカリフォルニアにたどり着く

学生時代にふっと還る曲、ビリージョエルのthis nightとlongest timeを聴いた。 検索していると、イーグルスのホテルカリフォルニアの紹介があったので 聴いてみると(もちろん有名なので知ってはいた)、とても味わい深い。 リアルな思い出のビリージョエル…

時間の感覚

「みぐさいなあ」という言葉が沸き上がった。 みぐさい、とは長野県の方言で見苦しいという意味である。 外面も内面もどちらの場合もある。 可愛げが感じられる好きな方言の一つだ。 長野県松本市にいたのは、10代終わりから30代半ばまで そう青春時代、方言…

オンライン無我

オンライン無我の試験運用を始めました。 今まで移住相談や会議で運用していましたが、徐々にグレードアップしていきます。 リモート移住とリモート趣味の追求の二本立て、 9月は試行期間で10月から本格運用をと予定しています。 しっかり練って、作り出して…

地元メディアの撮影

2週間程前に、 地元メディアの特集のために我々の写真撮影をとお声がけいただきました。 初秋向けになるため、薄手の長袖着用との指定がありました。 少し悩んだ末に、私は手持ちの黒無地でダンナさんはオフホワイトのトップスにしました。 当館の母屋のお…

限定的な登場人物

頻回に登場する有名人 ジャイアント馬場、アントニオ猪木、衣笠祥雄、横山やすし、イソノフネ、、、 時々登場する有名人 双羽黒、河合その子、川端康成、、、 以上、ダンナさんが会話の中によく登場させる人物。 ほぼ、こんなラインナップで何年かが過ぎた。…

まちづくり

先日、複数の町内会からの要望があって 空き家(厳密に言えば所有者が他所に存在している)の【雑草生い茂り問題】を 自治会長の当方が文書をまとめて市役所に陳情しました。 意外と対応が早く、一週間後くらいに 彦根市役所・まちづくり推進室の方が現場を…

偉大な庭

食べる分だけ収穫して食べ切る楽しみに浸っている。 毎日ではないが、こういうことが出来る生活は尊い。 庭で自生しているものもあって、こんなありがたいことはない。 来年もやろう! 同じ来年が来るのか? 複雑なところはあるが、 一日を無事で過ごせたこ…

恐怖は必要

小学校4年〜6年生の頃、今思えば私は霊感が強かった。 川のそばを歩くと泣き声が聞こえたり、 テレビの中にあり得ない人の顔が映り込んでいるのが見えたり。 受容体があったのだろう、その時期だけ。 大人になり旅をしていろいろなところに泊まるようになっ…

静かに、開業7周年を迎えました!

ゲストハウス無我は、 おかげさまでスタッフ一同元気に開業7周年を迎えました。 何方さまも逆境での日々を送られている中、 ゲストハウス無我へ励ましの声援をくださり、 これ以上の喜びはありません。 感動や楽しみなど、少しでも皆さまに還元できますよう…

旅先で聞いた戦争の話

十数年前、旅の途中にドミトリーの宿の同室者から窺った話。 私が当時看護師をしていたために、古い思い出話を聞かせてくださった。 その方は70歳近い女性で、お若い時に自宅近くの病院でボランティアをしていた。 戦争中、負傷して心身に障害が残るなどした…

かわいいと言われるのはうれしい

所用で夜中の2時過ぎに寄ったコンビニ。 お会計をしてもらっていると、店員さんが 「そのエコバッグはTシャツで作ったものですね?」と声をかけてきた。 「そうですよ。切って結んだだけです。」と答える。 もう一人の店員さんにも声をかけている。 「かわい…