滋賀県 彦根ゲストハウス無我 ママさんのブログ

漂泊の旅・第二の故郷、としての【宿り】の場所を作っていきます。宿泊される方の思いをしっかり見つめて、模索する日常のあれこれを記します。

光をみた

f:id:norimurata:20220214002522j:image

【2020/4 撮影 彦根市内の琵琶湖岸】

 

 

 

連泊している男子大学生さんが、彦根の町の散策から戻ってきたので

 

いろいろ窺ってみる。

 

「子供がいて、いいですよね。公園なんかで遊んでいて、、、、」

 

え?え?

初めての反応。子供がいていいって答えは初めてだーーー。

 

それから彼がチェックアウトして、ジワジワその言葉が私に沁みてきた。

 

居ても立っても居られないくらい感動やら嘆息やら、複雑な嵐。

 

東京の子供と地方都市の子供は違うのかな。

 

私も一昨日、公園の遊具でぴょんぴょん跳ねるたくさんの子供らを見かけた。

 

コロナに感染しないことを念じつつ、でも発散もしたいし運動もしなきゃねと思いつつ。

 

滋賀県はアウトドアが楽しめる場所で、

 

近畿の都会から家族連れや若者たちがやってくる。

 

ぴょんぴょん跳ねていた子らも、県外から来ているのかもしれなかった。

 

彼が目にした子供はどういうシチュエーションかは分からないが、

 

東京の洗練された子供より彦根の子供は素朴で

 

子供らしい子供に見えたんじゃないかと推察している。

 

大学生ですら、元気な子供の姿を「宝」だと認識して

 

これからの人生の原動力の一つにしようとしているのは

 

彼自身の持つ感受性の豊かさと、コロナ禍での閉塞感の裏返しなのだろうと思う。

 

町の見方、人の見方、旅の仕方の真髄を彼は喚起してくれた。

 

光を観ると書いて観光。

 

まさにこれ。