滋賀県 彦根ゲストハウス無我 ママさんのブログ

漂泊の旅・第二の故郷、としての【宿り】の場所を作っていきます。宿泊される方の思いをしっかり見つめて、模索する日常のあれこれを記します。

二度目

f:id:norimurata:20201125170739j:image

市の乳がん検診に行きました。

二年に一度、ハガキでお知らせがきます。

簡単な問診とマンモグラフィー撮影です。

腋窩を含めた乳房を専用の機器で撮影しますが、

いい位置で撮れるように女性放射線技師さんが丹念に手で乳房を触りセットします。

そしてギューーーっと板に乳房が挟み潰された状態で撮影完了。

息を止めて、と言われますが、

言われなくても痛くて息が止まる!

あ、でも、今回はあまり痛くなかった、、、。うれしい。

二年前と機器が改良されたのか、技師さんの手技が良かったのか、と思います。

前回初めて受けた時は、

こんな痛みも知らずに数多の患者さんにこの検査の説明をしていたとは‼︎

と今更ながら自分の看護師時代を振り返って卒倒しそうでした。

 

病院はコロナ対策で、面会禁止や一週間のうちの発熱者の一旦待機スペースなど

外来者の水際チェックがなされ緊張感が窺えました。

院内の掲示物や設置物も少なくして、衛生管理最優先になっていると見受けられました。

感染一波目の時は、検診は遠慮していましたが

出来るだけ通常通りに行動して健康を保って行こうと思っています。

 

ブログランキング参加しています。ご協力を!

 

 

 

 

 

 

チエンナーレ2020

f:id:norimurata:20201122084556j:image

知り合いの100歳超えのおじいさまのお宅にお邪魔することがあります。

 

ある時は入り口付近に【濡れタオル】、

 

ある時は【蠅とり紙】、

 

が、ぶら下げられていました。

 

濡れタオルに至っては、タオルの端が水を張ったバケツに浸かり湿度が保たれる仕組み。

 

原始的な光景。

 

長年、幾多の危機を生き抜いて来た人間の知恵と行動に素直に敬服します。

 

未だ我々は耐えるしかない日々で、答えはありませんね。

 

この点は子供も長老も同じなんだと思います。

 

でも自衛できることはいくつかあるので、一つ一つやっていくってもんでしょう。

 

ウイルスが活性化しやすい、冬場の乾燥の季節になりました。

 

換気をしたあと、濡れタオルを掛けて湿度をキープさせ就寝しようと思っています。

 

あと、運動をして基礎体力アップも🏋️‍♂️がんばります。

 

忘れてました、蝿とり紙も。

 

 

 

近場攻め

f:id:norimurata:20201118231846j:image

近場を攻めています。

伊吹山

旧春日村

山室湿原

香良の湯

県道・多賀ー上石津線
O旅館の内湯(予定)

Aキャンプ場(予定)

などなど

 

当初、移住して宿運営の合間にちょこちょこ行こうと思ったのが甘く、

かなり甘く、、、

行動にうつせないわりには行きたいところが増えるばかりで気が滅入っていた

この7年あまり。

コロナのために切り替えて、「近場愛」に身を投じています。

ひどい時はウチの庭木を調べに興じてしまったり。

近場の資源や歴史を知ることで、

ゲストさんとの会話も深いものになるはずだと信じています。

若干、、いえ大部分、

非観光地嗜好が強いゲストハウス無我の我々ですが、

どうかこんな我々を通して、少しでも楽しんでくださいね。

 

 

ブログランキング参加しています。ご協力を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロバのパン♪

f:id:norimurata:20201109230351j:image
f:id:norimurata:20201109230354j:image

岐阜の実家に帰省中、

突然母が「『いなかっぺ大ちゃんの数え歌』、、、じゃなかった、、、」

しばらく考え込み、

「そうそう『ロバのパンの歌』!!あれはいいよね」と言い出した。

(よかったよかった思い出せて。)

 

テレビでお笑い芸人さんが歌ったら、それを知らない世代の若いお笑い芸人さんが

むちゃくちゃ喜んで絶対ロバを見にパン買いに行くーーと興じていたと。

父(黙しているが)も母も、今の若い人にはこういう楽しみが必要だと言わんばかり。

時代が違い過ぎて比べるのも意味がないかもしれないが、

人間すごく単純なことに心を躍らせるって大切だと思う。

あのロバのパンの歌はパブロフの犬のように脳内に直結。

ロバ(本当のロバではなかったらしいが)を見たさに所在を探し回った。

馬車から車販売になっても見に行きたかった。

ゼリーたっぷりのゼリーパンはたいがい売り切れ。

 

数年前、岐阜県内で偶然ロバのパンの歌を耳にして

販売車を見つけ

子供に混じって私もパンを買った。

大道芸のような哀愁のある興奮を感じた。

高度成長期前から続く御商売にただただ尊敬。

 

(よかった、いなかっぺ大ちゃんからロバのパンにシフトしてくれて)

 

ブログランキング参加しています。ご協力を!

 

 

 

 

 

 

 

 

コレクション①

f:id:norimurata:20201108130010j:image

北陸ローヤルボトリングのローヤルさわやかandオーカワパンのコーヒーサンド

福井県の某スーパーで購入)

 

f:id:norimurata:20201108230409j:image
f:id:norimurata:20201108230412j:image

高橋製菓本舗のポエムケーキ、カフェテリア、アーモンドフィンガー

滋賀県東近江市の某スーパーで購入)

 

f:id:norimurata:20201108230640j:image
f:id:norimurata:20201108230643j:image

芙蓉製菓本舗のあられ巻

滋賀県米原市の某スーパーで購入)

 

地場で老舗で銘菓で駄菓子で、、、

レトロで郷愁があって、、、

昔から愛されているものを見つける喜び★

 

見つける裏ワザは

ホームセンター🛠

経験上スーパーと併合しているところは見つけられる確率が高い。

 

変動激しい世の中だけど

変わらないで残って欲しいものもたくさんあります。

 

予定

f:id:norimurata:20201103231705j:image

なぜか、誰彼ともなく今月のスケジュールを書く欲求が噴出。

11月だというのにカレンダーが登場した。(掛けてすらなかったのに)

忙しすぎると書き込む手間が無く、

ヒマ過ぎても書き込む必要が無い。

つまり今は中間の按配。

 

直近での予定は、オンライン無我・鉄道編(第二回)。

第一回目の参加者さんから熱い要望があったため。

 

もう一つの予定は、ウォーキング無我・サークルの立ち上げ。

軽い散歩からアホみたいに歩き倒す、までやってみたい。

先日のリピーターさんのお話しから閃いて、検討中。

 

今年も残り少ないけれど、体調管理を怠らず時間を有効に使っていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

琵琶湖の西へ月は沈んだ

f:id:norimurata:20201102230147j:image

f:id:norimurata:20201102230202j:image

ここ彦根は、湖東地域と言って琵琶湖の東側に位置します。

なので、湖の西へ沈む月を見ることが出来ます。

そう、11月1日は

ほぼ快晴の満月の夜でした。

3時半頃、オーナーアンドゲストさんはカメラや三脚などを持って

琵琶湖岸へ行きました。

とにかく寒い、

4時半から5時半くらいの、あの沈み込むような冷え込みは格別。

でも月は綺麗。

作り物みたいにあっさりとしてシンプル。

日本人が月を愛するのはよく解る。

ゲストさんも(喜んでくれましたが)とにかく寒かったのに頑張りました。

 

という私は訳あってお留守番だったのです🤭

庭から月を見つつ、5時過ぎにゲストルームの暖房を入れていました。

またこうやってタイミングツアーして、クタクタになりたいですね(笑)